![]() |
社会と共に成長する大学 |
千葉県流山市駒木474 JR柏駅西口からバス、または東武野田線豊四季駅から徒歩12分 04-7152-0661(代) ULR:http://edodai.jp/ |
![]() |
・JR柏駅西口2番乗り場から東武バス高田車庫行き、柏の葉公園行き、国立がんセンター行きのいずれでも約8分、『梅林』下車、徒歩5分。 |
![]() ![]() |
・JR柏駅西口3番乗り場から東武バス、 江戸川大学正門行きで約16分、終点『江戸川大学正門』下車。 |
・JR柏駅から東武野田線で約5分、豊四季駅下車、徒歩約12分。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | |
![]() |
本部棟:教授、助教授の研究室や学務課など。 | 総合情報図書館棟:最新のITを駆使した設備。 図書館は近隣住民の方も利用できる。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
先進のIT設備を持つマルチメディア教室。驚くほど高価なソフトも整備。 | 統計処理用コンピューター実習室。イ−ムズのデザイナーズチェアを採用したおしゃれなインテリア。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
3年次生が中心となって運営するヘルプデスク。こちらのスタッフになる為には、ITのスキルの他に人間性も重視されるそうだ。IT関係の「困った!」に丁寧に対応してくれる他、大学の仕事も手伝うなど頼りになる存在。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
大学棟にあるテレビスタジオ。ちょっとしたテレビ局並みの設備だ。 こちらのスタジオでは、放送番組の制作実習を行うゼミが情報バラエティ番組「さんQ」を制作。毎週水曜日のお昼休みに30分間放送している。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
豊富にそろった機材 | 大学棟にある学生ホール。「さんQ」は、ここで視聴できる。 |
![]() |
![]() |
大学と同じ敷地内に短大、総合福祉専門学校もある。お昼休みの学食は、3校から学生が集まり大賑わい。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | ![]() |
明るく、きれいなロビーと教室。 | ここでも江戸大の蔵書が借りられる。 |